C4E

ロードバイクとクロスバイクによるサイクリングと写真の記録。オフシーズンは雑談

2019-01-01から1年間の記事一覧

大野池、睡蓮の花

7月28日 晴れのち曇り、弱風 暑いなあ。 こんな日に漕ぐとバテるかなあ。 でも、週末のいい天気、出かけるよねえ? そうだ、暑い日は頑張って漕がなくていいのだ。 ラチェット音を鳴らしながらの慣性走行だ。 今日は北大にやって来た。 ここは、大野池。 よ…

蒸し暑くて

7月27日 晴れ 弱風 近所では自転車に乗ったりしていたのですが、 ブログに挙げるものでもなかったので、 大分、久しぶりになってしまった。 最近は、大分暑くなってきていて、 暑いから、自転車乗るのも・・。 という感じで遠出していない。 考えてみれば、…

あいすの家 82㎞

7月6日 晴れ やや強い風 ようやくスカッと晴れた週末。 今回は少し走れる時間ができた。 実は前輪のタイヤがかなり傷んでおり、 交換タイヤを入手して、 装着するまで遠出を避けていたのであった。 今回は3年ぶりにエルフィンロードへ。 街中を抜けるまで体…

しのつ公園

前記事のつづき。 自動車なのですぐに着く。 道民なら知らない人はいないかな。 ここは、キャンプ場として使われるのが多い。 その中に、展望台があった。 円形でぐるぐる回って登る。 しっかりした作りなので怖くはない。 近くにも円形に花が植えられていた…

2年ぶりのうどん屋へ

6月30日 曇り やや強い風 この日は雨は降らない予報とはいえ、雲が多く、風も結構あった。 サイクリングの予定はやめて、自動車で出発。 基本、サイクリングは晴天の日を選ぶ。 雨だと自転車を洗うのが面倒なのと、 雨中の走行は楽しくなさそう。 週末サイク…

定番の灯台へ

6月8日 曇り 弱風 もうすぐ7月だ。 大分時間が過ぎてしまった。 週末で天気が合わないとなかなか出かけられず、 忙しいので疲れて遠出もできない週末が続いている。 実際にサイクリングをしても、 疲れすぎれば翌日の仕事に影響しちゃうと思って、 セーブし…

老朽化する展示SL

前記事のつづき。 久々に鉄道のことです。 北海道ワイン工場の近くにSLが展示されている。 ただ、よく見ると車体のあちこちで錆が見えている。 先日、あるTV番組でこうしたSLの管理が問題になっていると紹介していた。 全国各地でお金がなくて、修復ができな…

200円でワインが飲めるところ

前記事の続き。 今の時代、地元の人なら車でどこでも行けるから、 行ったことのない未知の場所なんてなかなか無い。 道外の人ならこんなところがあるよって紹介はできるんだけど。 道内の人なら知っているよね。 小樽毛無山の展望台に向かう途中にある北海道…

赤井川村

前記事の続き。 国道393の峠道はセンターにガードレールがある所がいくつかある。 無茶な追い越しをされなくていいのだが、 自転車では余計に車と圧迫感が増す。 この日は二人、ロードバイクで走っている人を見かけた。 短くて急な坂と、長くて緩い坂ならど…

3年ぶりの展望台

先日、天気が良かったのでドライブしてきたこと。 GW過ぎてから行くのがいいよね。 渋滞知らず。 天気が良くていい日柄だった。 到着。 3年前にクロスバイクでこの小樽毛無山展望台にきたものだ。 今回は車なので楽すぎる。 車ってやっぱり凄いね。 小樽港側…

予備チューブは必要

前記事にあるように、リム打ちパンクしたのでチューブを使ってしまった。 もうパッチ修理したチューブ1つしかなくなったので、 予備のチューブを2つ買った。 40㎜以上じゃないと空気いれずらいんで、このタイプ。 10㎞走っただけでも、パンクしたら押し歩…

朝里ダム

5月4日 晴れ 弱い風 更新がすごく滞ってしまった。 旬な話題ではなくなったが、 足慣らしにGWに少し走った話。 朝里ダムへ行くには国道5号を通るいつものパターンなのだが、 張碓峠を下って、調子よくスピードも乗っていて、 最後の下りは信号にぶち当たるの…

苗穂駅②

前記事のつづき。 北側の窓から。 跨線橋を歩くと、運転所や工場、 修理やメンテナンスをしている車両が見える。 ガラス越しに撮っているので写りこみがあるだろうけど、 まぁまぁ撮れるね。 奥にあるのはC62 蒸気機関車。 模型のようだ。 この近くの住人な…

苗穂駅①

前記事のつづき。 ビール園の近く、新しくなった苗穂駅へ。 自転車で行くとすぐだね。 開業してから数か月経ってしまったので、 いまさらですが。 ここからは自分なりの視線で。 近代的な駅舎というべきか。 四角い形がトレンドなのかな。 自転車置き場が無…

ファイターズ

前記事の続き。 市内に住んでいる方には知っている場所だね。 ビール園に寄り道すればついでにみるでしょうということで・・。 残念ながらこの日はドームで試合中だったので、 閑散としているどころか、 誰も練習など、 選手の一人も見かけませんでした。 以…

ビール園

前記事のつづき。 ちょっと寄り道。 2度目だったかな。ここへ来るのは。 サッポロビール園。 市内の観光スポット。 ちなみに、自転車は降りて押し歩きになる。 ビール仕込窯。 この煙突は綺麗に維持されてるね。 文字がくっきり。 博物館とかある。 ジンギス…

清華亭

4月28日の続き。 日付が戻ります。 中の川の記事には続きがありました。 順番が間違ってしまった。 北大に向かって進んでいくと、 ちょっとした場所を発見した。 駐輪していると鳩が寄ってきた! 全く自分を恐れていない。 花が咲いていたのでパチリ。 春だ…

大漁

5月3日 晴れ やや強い風 GWはちょっと近郊へ行ったのだが、 やっぱり道路はいつもより車が増えていた。 止まらないだけましだったね。 流れていればそれほど遅れないしね。 北海道は基本渋滞がそんなにないので、 逆に渋滞があるとめっちゃストレス。 渋滞20…

中の川

4月28日 晴れ 弱い風 GW前半は晴れ。 今回は市街を散策してきた。 6月からが地元では本格的なサイクリングの季節なんだけど、 待っていた人はもう乗り始めている。 今年は雪溶けが早かったし、 気温も高めだったので、 桜の開花が早かった。 あちこちで桜が…

桜に突撃する蜂たち

ご覧頂きありがとうございます。 連休中は、外出または来客など想定外のことがあるので、 スターや読者登録が遅れる場合があります。 必ず閲覧しますので、ご了承お願いします。 うちの庭の桜が開花した。 周りに蜂が数匹飛び交っていた。 すごいですねえ。 …

春の宮丘公園

前記事のつづき。 桜の写真を撮った後、せっかくなので宮丘公園へ行って見た。 ここの芝生広場は広いので、ドローンを飛ばしている人を見かけた。 有名なDJIファントムだった。 自分も小型のドローンを持っていて、 ちょっと遊んでたりしてたが、 電池接続の…

地下歩道

前回の続き。 近くの地下歩道。 落書きを見つけた。 右の絵は外人が書いたのかな。 わざわざ英単語だし。 左は何?? なんのセンスもないな。 こんなの家の壁に書かれたらきっとムカツク。 落書きはやっぱりヨクナイ。 ここは以前からよほど落書きがあったの…

早咲きの桜

まだ空気が冷たいのだ。 ゴールデンウィークも毎年、まだ寒いねっていう感じなんだけどね。 そんな中、早くも桜が咲いているという情報を得て、 クロスバイクで撮ってきた。 まさか、こんなところに桜の木があったとはね。 ここの通勤客はご存知だろうけど、…

札幌農学校第2農場

先日、脚慣らしに北大へ行って来た。 灯台下暗し。 地元でも行ったことがないところはまだまだあるものだな。 そのころは興味がなかったのだろうな。 残念ながら、29日にならないと建物内には入れないとのこと。 入場無料、屋内公開は4月29日から11月3日まで…

福寿草

庭の福寿草が咲いた。 自分が植えたものではないのだけど、毎度春になると咲いてくる。 春なんだけどなあ。 道路は路面が出ていて、道路清掃も入ったりしているが、 日差しがないとまだ空気がひんやりとする。 今週は週末暖かくなりそうなので、サイクリング…

サイクリング、シーズン5

別ジャンルでアメーバブログを始めようかと思っている今日この頃。 忙しかったのと寒かったのと、ネタ切れ。 (ケイデンスの電池はまだ外したまま。心拍計は装着しなかったので値が出ていない) ようやくクロスバイクに乗った。 距離的には全然なんだが、今…

札樽間の状況

大分、雪融けは進んでいるので、小樽方面へ行って見た。 張碓峠に向かっていくと、まだ歩道とかは雪が残っているところがあるね。 山側の雪融け水でビチャビチャ。 ただ、今週は+10℃が期待できるのでもっと雪融けが進むだろう。 潮見台付近。 街なら自転車は…

市電

街歩きの続き。 大分気温が上がってきたので、 地下歩行から地上歩行に。 ポラリスが走ってきたのだが、 カメラの準備が不十分で、 ブレ画像になってしまったのでボツ・・。 そういえば、 例の新型シリウスが4日から走り出したそうだ。 なんと修理代が1000万…

狸小路3丁目

街歩きスナップの続き。 ノベルサっていうところの屋上に観覧車がある。 ビルの屋上だけに、 この観覧車はかなり高いところから見渡せる。 地面からじゃないので、 高所苦手なら怖いかも。 外壁に模様が。 おしゃれだな。 世界一、最強と、 毎度この看板には…

残骸

ようやくスナップ写真を撮ってきたよ。 でも、ちょっと汚いかもネ! いや、大分汚いケドネ・・。 目の保養にならず済まない。 これは何かというと、 雪まつりの残骸なのだ。 あの大雪像も解体して雪山になっても、 まだ溶け残っているのだ。 スキーができる…