C4E

ロードバイクとクロスバイクによるサイクリングと写真の記録。オフシーズンは雑談

健康維持のポタリング(朝里ダム)

5月5日 晴れ やや強い風

 

今回も健康維持のためにポタリング

自分にとってポタリングとは汗をかかない散歩みたいなサイクリング。

走行距離は人によって違うでしょうけどね。

 

f:id:bicycle-sapp:20200506184126j:plain

いきなり到着写真。

 

今回のカメラは一眼レフカメラのみ。

もっといろいろ撮りたいけども、この日は気温が低く風も冷たくてさっさと帰ってきまちゃいました。駐車場に車とオートバイは全10台くらいかな。

やっぱり外出自粛期間とはいっても、気分転換に来ているのだろうね。

車とオートバイは運動にもならないけど、用事があってここで休憩ということもありそうなので、いいのか悪いのか言えませんけどね。

 

そういえば、柾里と張碓峠の駐車場は閉鎖されてましたね。

あそこは観光地というほど見る所もないのに、閉鎖しちゃうんだね。

ドライバーを休憩させない自粛制限か、恐るべし。 

 

 

さて、これまで何度も通った道をロードバイクで行くとどう違うか。

ヒルクライムはまだまだ脚力が足りない自分だけど、やっぱり負担が減った感じはするね。とくに心拍数が。

何人も追い抜くような走りができるわけじゃないけど、少し速くなっているので、我慢の時間も短く感じる。でも、フロント52Tを使いこなすには脚力鍛えなきゃだめだね。坂と平坦なら、やっぱり坂のほうが脚力つくんでしょうかね? トレーニングしましょうかね。

 

しかし、山に近いこともあってか、帰りのダウンヒルの寒いこと。

行きは漕いでるから、遅いし寒さ感じにくいんだよね。

 

f:id:bicycle-sapp:20200506184139j:plain

帰り道、張碓からの眺め。

今回は単焦点なので、遠くの風力発電機が小さくしか見えません。

分かるでしょうかね?

 

国道5号線の交通量はいつもの休日と同じような台数ですが、明らかに少なかった。例年のGWなら渋滞しているからね。あまり路側帯が広くないし、事故確率を減らすために今日は歩道走り。もちろん、自転車通行可のところですが。

 

そういえば、地元のヘルメット着用は、全国の着用率に比べてすごく低いらしい(北海道警察の分析)

 

さらに調べてみると、自転車事故はやっぱり対自動車の事故が圧倒的に多い。

この時期に事故にあうと病院たらいまわしになりそうなので、

「絶対に事故るな」

という信念で、車、オートバイ、自転車、お互いが意識していないとね。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20200506184213j:plain

国道はソロライダーは1台しか見ませんでした。その代わり、ランナーや散歩は数名いましたね。

 

中央にあるのが恵比須島か。保護区なので、陸上からはあまり近くにはいけないそうですよ。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20200506184235j:plain

記念ショット。

あまりサドルバッグが好きじゃないんです・・。で、いまだに付けていないという。

2020年モデルって、メーカーによってはロゴが地味だったんだよね。でも、ビアンキはでかいので好みでした。 

 

 

f:id:bicycle-sapp:20200506184246j:plain

今回は41.53㎞でした。

 

近郊ばかりなんで、車に乗せて、どこか遠くで走りたいね。