C4E

ロードバイクとクロスバイクによるサイクリングと写真の記録。オフシーズンは雑談

小樽、旭展望台(終)

7月8日のつづき

 

展望台までは10%の坂。でも、短いので一気に行ける。

小樽は坂が多いので、どこでも登坂練習ができるな。

ネットを検索してみても、ここに自転車で来たよというブログは見かけないなあ。

車かオートバイが多い。

とても静かな場所だ。

 

小林多喜二文学碑

f:id:bicycle-sapp:20170714200515j:plain

f:id:bicycle-sapp:20170714200539j:plain

 

駐車場から階段を少し登ったところにある。

f:id:bicycle-sapp:20170714200605j:plain

 

駐車場はバスも停まれる広さ。

f:id:bicycle-sapp:20170714200647j:plain

f:id:bicycle-sapp:20170714200625j:plain

 

医学博士安達興五郎氏の像。

f:id:bicycle-sapp:20170714200714j:plain

f:id:bicycle-sapp:20170714200734j:plain

f:id:bicycle-sapp:20170714200756j:plain

 

ここを降りて次は小樽公園に向かった。

高台にあって市営球場や体育館、子供の遊び場がある。

 

f:id:bicycle-sapp:20170714200855j:plain

 

ここからの風景。旭展望台よりは低い場所にある。

f:id:bicycle-sapp:20170714200821j:plain

 

ズームイン。

f:id:bicycle-sapp:20170714200922j:plain

 

街中に戻り、山中牧場のソフトクリームを食べる。

最近はソフトクリームはここしか食べないくらい好き。

京極のは¥300だったが、ここは¥270で30円安い。

次から次へと客が買うので安く設定してるようだ。

ココアとミルクのミックスが旨い。

f:id:bicycle-sapp:20170714200948j:plain

 

小樽の埠頭を寄り道してみた。

f:id:bicycle-sapp:20170714201007j:plain

 

大同倉庫。歴史を感じるね。

でも、テロ対策なのか関係者以外立ち入り禁止が多くて、

岸壁に近づけなくなったのがさびしい。

f:id:bicycle-sapp:20170714201029j:plain

f:id:bicycle-sapp:20170714201049j:plain

 

展望台から見えてたフェリーかな。

トラックは後ろから入っている。

f:id:bicycle-sapp:20170714201108j:plain

 

車はサイドから。

f:id:bicycle-sapp:20170714201130j:plain

 

新日本海フェリー。海が荒れてなければ船旅もいいよ。

鉄道が高速化される中、船が一番のんびりできるかな。

振動少ないし、甲板に出て空気も吸える。

 

車を載せて本州へ行くのもいい。

自転車ならさらに安く行ける。まだ自転車は載せたことない。

f:id:bicycle-sapp:20170714201201j:plain

 

ここからの眺め。毛無山かな。

f:id:bicycle-sapp:20170714201221j:plain

 

帰りはここから、ノンストップで帰宅。

これまでは小樽ー札幌間は1回休憩してたが、休憩しないで行ける様になったようだ。乗れば乗るほど走れるようになってくる。

スタミナをつけたい。

 

f:id:bicycle-sapp:20170714205536j:plain

 

走行距離 55.57km

最高時速 45.9km