C4E

ロードバイクとクロスバイクによるサイクリングと写真の記録。オフシーズンは雑談

メンテナンス

雪道を自転車で走りたい

毎年、雪国の冬季間というのは退屈な期間で、ただただ、早く雪が溶ければいいのにという日々を過ごしてしまいます。 要するに、冬でも自転車が乗れたら良いのですが、現状所有のクロスとロードでは走れません。自分自身は、ローラー台では飽きるのが目に見え…

ハブとプーリーのメンテナンス

連休はコロナウイルス感染拡大による外出自粛と悪天候もあって、クロスバイクのメンテナンスに明け暮れた。 クロスバイクだって、やっぱりメンテナンスしないと軽快な走りもできなくなってくる。ママチャリのように錆びだらけのチェーン周りを見るのは悲しい…

スポークプロテクターを外す作業

完成車なんでね、ホイールにはスポークプロテクターが付いていたので、これを外すことに。 ギアの変速に異常がないか、丁寧にギアチェンジしてれば、必ず必要というわけでもないので外すことにした。見た目がすっきりするので。 これは透明なプロテクターな…

バイクに○○が付く問題

雨は嫌ですね。せっかくの休日のライドが中止です。こんなときは、バイクのメンテナンスをしたり、ネットを散策したりして、充実した週末にしてしまいましょうか。 今回は、ライドでよくある?問題です。 先日、栗沢町をサイクリングしたわけですが、 bicycl…

パワーメーター取付作業

今回は、パワーメーターを入手したので取付作業。 定評のある4iiiiを選択 レースとかヒルクライムをバリバリやるわけじゃないのですが、ガーミンに非点灯な箇所を点灯させるべくパワーメーターを付けることにしました。 ホビーライドな者にとっては、必須な…

クローザープラス

以前に、クロスバイクのタイヤが異物でパンクして、穴が開き補修をしてたんですが、どうやら穴が大きくなってきたようなので、交換することにしました。 カテゴリーSからクローザープラスに格上げです(大げさ) いやぁ、届いてから気づいたんですが、このキ…

ポンプの比較

携帯ポンプはどれがいいのか? 種類がたくさんあって悩みどころだ。 今回は、現在所有しているポンプを比較してみた。 上から、 ワンタッチポンプ(パナレーサー)、携帯ポンプ(ブリヂストン)、携帯ポンプ(Landcast) ワンタッチポンプは参考のため。ゆえ…

セキュリティアラーム取付作業

ロードバイクって、盗難が怖いじゃないですか。 いつも、見守ってくれる人がいればいいのですが、 ちょっとした隙に盗まれたりするようで、 鍵の他に何か方法はないかと模索していました。 それでたどり着いたのが、盗難防止アラーム。 自転車の他にオートバ…

BBのメンテナンス作業

今回は、クロスバイクのBBのメンテナンスをしました。 いったん外して汚れを取るだけで、 カートリッジの中身を分解清掃するわけじゃありません。 今後の手順を確認するためでもある。 キャップを外す まずは、左クランクのキャップを外して、 (これはドラ…

ハブのメンテナンス作業

ホイールのハブをメンテナンスしました。 今回はクロスバイクで使用しているホイールです。 RS010というやつですが、使用後4年間経って、少し回転が鈍くなっていました。 なので、ハブのグリスアップや清掃をすることに。 4年間はさすがに期間が長すぎでした…

サドルの調整作業

プロ野球、Jリーグの開幕延期、大相撲無観客試合、 などなど、スポーツまで影響しているコロナウイルス感染拡大。 まいっちゃうなあ。TVまでつまらなくなるよー。 でも、自転車はイベントじゃなければ大人数にならないので、気軽に運動できますよね! 店に寄…

納車前の準備

ウイルス流行で、マスク着用が面倒ですね・・。 うつされたら隔離されるので予防するためには仕方ないのですが、 外出がおっくうです。 まだまだ自転車の記事が書けない冬季ですが、 こつこつと納車の準備をしていますよ。 トルクレンチ まずは、シートポス…

雑誌付属のデジタルバイクスケールを試す

もうすっかり乗る気がなくなり(寒さと雪で) クロスバイクを掃除、チェーン清掃して保管しました。 来年またがんばってもらいましょう。 さて、今回は雑誌に付属していたデジタルスケールを試してみようという話。 ちょうど測定器が欲しかったので、雑誌を…

SPD-SL、ペダル交換作業

これまで、SPDペダルをクロスバイクで使用してきたけど、 ロードバイクが来たらSPD-SLペダルで使用するので、 クロスバイクに取り付けて慣れておこうと交換することにした。 クロスバイクにSPD-SLを常時つけている人はかなり稀だと思うのだけど、 ビンディン…

タイヤの修理作業

17日の夜間走行でパンクしたタイヤの修理をした。 下の写真のように鋭利なものが刺さり、パンクしたようだ。 このくらいならなんとか交換せずにできそうだった。 こういう穴はパテのようなもので埋めるのが良いのだろうけど、 どのようなものがあるだろうか…

カーボンハンドルに交換

実は以前にカーボンシートポストに交換した時から、 カーボンハンドルに変更する計画があったのだが、 このほど、ようやく交換することになった。 カーボンシートポストの交換は良かったと感じていたので、 いつか交換しようと思っていたのだ。 Lixada カー…

タイヤの限界

なんだか今年はサイクリングできないねえ。 その分、航空祭などのイベントに行って来たりもしてるけど、 サイクリングしたくてもなにかと予定通りにいかんのだ。 いや、少し涼しくなってきたこれからこそガンガン乗りやすい時期なのだが・・。 なんか週末の…

チェーン交換作業

ようやく暖かくなってきたので、チェーン交換作業をした。 ネットでも目にする作業だが、自分がやった備忘録として。 チェーンはこれを選択。 リア8速のクロスバイクなんで、これかな。 CN-HG71 ミッシングリンクも所有してるが、チェーンはすぐに汚れるから…

Vブレーキブーツ交換作業

パーツが手に入ったので、ちぎれかけてきたブーツを交換することにした。 ブーツは純正品ではないが機能は同じはずなのでこだわらないことにした。 インナーリードユニットも付属してるが今回は使わない。 インナーキャップ直前でケーブルをカット。 ケーブ…

Vブレーキブーツの状況

Vブレーキのワイヤーについてるブーツ。 車庫内保管、雨天利用少数な自転車なのだが、千切れそうになっていた。 写真ではなんとも無いように写っているが、かろうじて繋がっている程度。 うーん、交換かなあ。 まだ、新車3年目で早くね?? というかこんなも…

23cタイヤとホイールのテスト走行

7月23日 晴れ ホイールの交換が完了したので、23cタイヤで走ってみた。 サイクリングロードで軽くテスト。 28cからさらに軽快になった。1kgの軽量化と転がり抵抗によって、 自転車はこんなに変わるのか。 軽さは武器だな。 フレームの重さはどうにもならない…

WH-RS010へホイール交換

7月23日交換完了 部品取り寄せから時間がかかった。 クロスバイクの後輪はエンド幅135mm。この規格では少し工夫が必要。 これには先人たちがすでにやっていて、今回の作業で非常に参考になった。 参考にしたサイトは最後に紹介させて頂く。 まず、ロー…