C4E

ロードバイクとクロスバイクによるサイクリングと写真の記録。オフシーズンは雑談

Windows11のインストールができない

インストールが進めない

 

PCの組み立て自体は、パーツ交換だし、これまでと同様特別なことはないので省略。それよりWindows11のインストールには注意が必要だった。

 

写真はディスプレイを直接カメラで撮ったものの、ボケているのは目をつぶる。

 

f:id:bicycle-sapp:20220322224738j:plain

ここはそのまま。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322224923j:plain

選択の余地はなし。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225041j:plain

後で入力するため、「プロダクトキーがありません」を選ぶ。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225206j:plain

Homeを選択。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225304j:plain

いつものライセンス条項。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225330j:plain

カスタムインストールを選択。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225359j:plain

ドライブを選択。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225421j:plain

ファイルのコピーが始まる。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225454j:plain

国を選ぶ。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225519j:plain

そのまま選択。ところが・・・。

 

 

インストール停止!? は?

 

f:id:bicycle-sapp:20220322225712j:plain

順調に行っているようだったが、ここでどうにもならなくなった。

 

ネットに接続できてないと次に進めないのだ。もちろん、LANケーブルは挿してあるのだが・・・。

 

どうやら、初版のWindows11DVDには、LAN用のドライバが対応していないことがあるようだ。これでは初心者の人は立往生だろうな。

 

 

 

LANドライバを入手して再度インストール

 

ASUSのホームページからマザーボードを選択。サポートへ進むとドライバやBIOSをダウンロードできる。この中からLANドライバをダウンロードする。ダウンロードしたファイルはUSBメモリへコピー。もう1台のPCがあったから早くできたが、USBメモリが無い場合や予備のPCがないとできないな。

 

USBメモリを挿し、最初から再度インストールを始める。

 

f:id:bicycle-sapp:20220322230443j:plain

前回中断したのでディスクが分割されていた。すべて削除し、すべてドライブの割り当てられていない領域にしておく。

 

インストールの場所を選択する画面で、「ドライバーの読み込み」を選択。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322230847j:plain

参照を選択。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322230914j:plain

USBメモリを指定すると、このようにドライバーが選択できる。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322231017j:plain

多少時間がかかるが、読み込んでくれている。

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322231041j:plain

ネット接続ができるとインストールが進んでいく。

あとは指示に従い進めていけば完了する。

 

 

 

f:id:bicycle-sapp:20220322231140j:plain

最新のドライバーとBIOSを更新し、WindowsUpdateをすれば、インストール完了。

 

とりあえず、無事にインストールを終えることができたが、あらかじめドライバーを用意しなくてはならないということが分かった。そんなに再インストールはしないだろうが、少し手間がかかるなあ。

 

SP1みたいな修正版が出るまでしょうがないね。これまでは修正版が出てからインストールしていたことが多くて、こんなのは初めて。初心者はSP版が出るまで待つべし。

 

以上、備忘録として。何かあれば追記していく。